PR

【呪術缶リメイクアイデア5選】子どもと一緒に5種類のグッズを作ってみた!

呪術廻戦のコラボ缶でリメイク!リメイクアイディア5選!の文字と呪術缶の写真 DIY

スポンサーリンク

目次からお好きなところが読めます。

  1. 呪術缶リメイクアイディア5選
  2. 使用する道具と材料の一覧
  3. ①呪術缶アクリルフォトスタンドの作り方
    1. 手順①呪術缶の空き缶をカットする
    2. 手順②飾りたいイラスト部分周りの不要な箇所をカットする
    3. 手順③飾りたいイラスト部分を伸ばす
    4. 手順④アクリルフォトスタンドに収納して完成!
  4. ②呪術缶ペン立ての作り方
    1. 手順①呪術缶の上部を缶切りで開ける
    2. 手順②呪術缶上部の切り取った箇所を平らになるようにペンチで潰す
    3. 手順③呪術缶上部にマスキングテープを巻く
    4. 手順④呪術缶をお好みで飾り付けする
  5. ③呪術缶プランターポットの作り方
    1. 手順①呪術缶の底に数箇所穴を開ける
    2. 手順②呪術缶をお好みのサイズに切り取る
    3. 手順③切り取った箇所にビニールテープなどで巻く
    4. 手順④呪術缶内に植物を植える
  6. ④呪術缶キーホルダーの作り方
    1. 手順① 呪術缶上部と下部を缶切りで開ける
    2. 手順②切り取った缶上部を軽く半分に折り曲げる
    3. 手順③筒状になった呪術缶を潰す
    4. 手順④ある程度つぶした呪術缶に半分に折った缶上部を差し込む
    5. 手順⑤全体のバランスを見て潰す
    6. 手順⑥プルタブにストラップやキーチェーンをつけて完成
  7. ⑤呪術缶万華鏡の作り方
    1. 手順①呪術缶上部と下部を缶切りで開ける
    2. 手順②プラバンをカットする
    3. 手順③縦9cm×横3cmでカットしたプラバンで大きい正三角形を作る
    4. 手順④縦1.5cm×横3.2cmでカットしたプラバンで小さい正三角形を作る
    5. 手順⑤大きい正三角形の蓋がしてある側に小さい正三角形をはめる
    6. 手順⑥万華鏡の中に入れたいものを小さい正三角形に入れる
    7. 手順⑦プラバンにアルミホイルで全体を包む
    8. 手順⑧1辺が3.2cmの正三角形で蓋をする
    9. 手順⑨呪術缶の中に反射鏡を設置する
    10. 手順⑩黒色の厚紙をカットする
    11. 手順⑪呪術缶に厚紙を固定する
    12. 手順⑫お好みで呪術缶万華鏡に装飾する
  8. まとめ

呪術缶リメイクアイディア5選

2021年10月ダイドーさんと呪術廻戦のコラボ缶コーヒーが発売されましたね。

呪術廻戦が好きなわが家の子供たちと缶コーヒーが飲みたい夫。両者の理にかなった呪術缶の空き缶を使い、子どもと一緒に5種類のグッズを作ってみました!

自作した呪術缶リメイクグッズ5種類の写真
呪術缶で子どもと一緒に5種類のグッズを作りました

親子で楽しめた呪術缶リメイクアイディア5選を紹介します。

  1. 呪術缶アクリルフォトスタンド
  2. 呪術缶ペン立て
  3. 呪術缶プランターポット
  4. 呪術缶キーホルダー
  5. 呪術缶万華鏡

空き缶を切ったり潰したりする工程は危ないので大人の方がやれば、あとの飾り付けなどの工程は子どもでもできるのでぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

使用する道具と材料の一覧

必要な道具と材料は以下の通りです。ご家庭にないものはほぼ100均でそろえる事ができますよ。

呪術缶はスーパーやコンビニ、ドラッグストア、DyDoの自動販売機で販売されていました。
絶品微糖(全12種類)はDyDoの自動販売機限定となっています。

お好きな呪術缶を使ってリメイクグッズを作りましょう!

道具名写真用途
軍手軍手の写真作業中の手の保護に使用
缶切りわが家の缶切りの写真空き缶を開けるのに使用
金切りバサミ金切りバサミ空き缶を切るのに使用
ラジオペンチラジオペンチの写真空き缶を曲げたり潰すのに使用
釘の写真空き缶に穴を開けるのに使用
金槌やハンマー金槌の写真釘を叩くのに使用
はさみはさみの写真厚紙やプラバンを切るのに使用
カッターカッターの写真厚紙やプラバンを切るのに使用
定規定規の写真厚紙やプラバンを測って線を真っ直ぐに引くのに使用
透明になる工作用ボンド透明になる工作用ボンドの写真厚紙やプラバンを固定するのに使用
セロハンテープセロハンテープの写真プラバンを固定するのに使用
材料名写真用途
呪術廻戦のコラボ缶の空き缶(洗って乾燥済み)洗って乾燥済みの呪術缶呪術缶リメイクグッズを作ります
ボールチェーンやストライプストラップとボールチェーンの写真呪術缶キーホルダーに使用
DAISOのアクリルフォトスタンドDAISOのアクリルフォトスタンド呪術缶フォトスタンドに使用
お好みのマスキングテープやビニールテープマスキングテープの写真呪術缶リメイクグッズの飾り付けなや缶の切り口の保護に使用
観葉植物用の石や土観葉植物用の土と石の写真呪術缶プランターポットに使用
お好みの観葉植物やフェイクグリーン観葉植物の写真呪術缶プランターポットに使用
プラバンプラバンの写真呪術缶万華鏡の反射鏡の役目
アルミホイルアルミホイルの写真呪術缶万華鏡の反射鏡の役目
黒色の厚紙黒色の厚紙の写真呪術缶万華鏡の光を塞ぐのに使用
お好みのビーズやセロハンビーズの写真呪術缶万華鏡の中から見えるものに使用
クッションテープクッションテープの写真呪術缶万華鏡の反射鏡を固定するのに使用

わが家で作ってみてわたしが感じた製作の難易度です。

呪術缶リメイクアイディア5選の製作難易度
  • 簡単
    アクリルフォトスタンド

    製作時間5分

  • 簡単
    ペン立て

    製作時間10分

  • やや簡単
    プランターポット

    製作時間15分

  • やや難しい
    キーホルダー

    製作時間20分

  • 難しい
    万華鏡

    製作時間3時間(育児と家事をしながら)

スポンサーリンク

①呪術缶アクリルフォトスタンドの作り方

紹介する中で一番簡単でした。呪術缶の空き缶を切ってDAISOのアクリルフォトスタンドに飾るだけです!

子どもでも出来そうですが、空き缶を切るのには力もいるし切った箇所が鋭利になるので大人の方がやった方がいいと思いますよ。

工程
  1. 呪術缶の空き缶をカットする
  2. 飾りたいイラスト部分周りの不要な箇所をカットする
  3. 飾りたいイラスト部分を伸ばす
  4. アクリルフォトスタンドに収納して完成!

手順①呪術缶の空き缶をカットする

  1. 呪術缶の空き缶をカットします。
    • イラストの欲しい部分の周りをざっくりとカット。
    • 缶を切るときは手を怪我しないように要注意!
呪術缶をざっくりと切っている写真
ざっくりとカット

手順②飾りたいイラスト部分周りの不要な箇所をカットする

  1. 飾りたいイラスト部分周りの不要な箇所をカットします。
    • 缶の切った箇所は鋭利なので怪我しないように要注意!
イラスト周りの不要な箇所を切り取っている写真
イラスト部分は切らないように注意

手順③飾りたいイラスト部分を伸ばす

  1. 飾りたいイラスト部分を伸ばします
    • くるんとカーブしてしまうのでクセを伸ばします。
    • 曲がる向きと逆方向に伸ばすといいですよ。
    • 平らな重しを乗せてしばらく置いといてもOK。
コラボ缶の空き缶のイラスト部分を切り取って伸ばしている写真
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

手順④アクリルフォトスタンドに収納して完成!

  1. アクリルフォトスタンドに収納します。
    • DAISOでアクリルフォトスタンドを購入しました。
      DAISOのアクリルフォトスタンドの写真

      DAISOのアクリルフォトスタンド

  2. アクリルフォトスタンドを開きます。
    アクリルフォトスタンドを開ける写真

    アクリルフォトスタンドの開け方

  3. カットしたイラスト部分をアクリルフォトスタンドに入れて蓋を閉じたら完成!
    • 缶の切り口は鋭利になっているので、収納する際も手を怪我しないように注意。
    • 多少丸まってしまっていてもフォトスタンドの蓋がしまればOK!
      アクリルフォトスタンドに呪術缶のイラストを切り取って収納するところの写真

      アクリルフォトスタンドに呪術缶の切り取ったイラストを入れる

お好きなところに飾りましょう。

呪術廻戦のコラボ缶でダイドーブレンドオリジナルの空き缶を切り取ってアクリルフォトスタンドにいれ飾った写真が上部。コラボ缶のカフェオレの空き缶を切り取ってアクリルフォトスタンドにいれ飾ってある写真が下部。
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

スポンサーリンク

②呪術缶ペン立ての作り方

呪術缶をリメイクしてペン立てにした写真
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

可愛くデコらずにシンプルだと簡単です。布やフェルトでデコり始めると製作時間はかかりますね。わが家はマスキングテープだけのシンプルにしました。

工程
  1. 呪術缶の上部を缶切りで開ける
  2. 呪術缶上部の切り取った箇所を平らになるようにペンチで潰す
  3. 呪術缶上部にマスキングテープを巻く
  4. 呪術缶をお好みで飾り付けする

手順①呪術缶の上部を缶切りで開ける

  1. 呪術缶の空き缶上部を缶切りで開けます。呪術缶の空き缶上部を缶切りで開けた写真
    • 切り取った箇所は鋭利になるので手を怪我しないように注意!

手順②呪術缶上部の切り取った箇所を平らになるようにペンチで潰す

  1. 呪術缶の上部の切り取った箇所を平らになるようにペンチで潰します。
    • 怪我をしないように注意しながら作業してくださいね。
缶切りで開けた後の危険な箇所をラジオペンチで潰して平らにしている写真
缶切りで開けた後の危険箇所を潰す

手順③呪術缶上部にマスキングテープを巻く

  1. 呪術缶上部の切り取った箇所にマスキングテープを巻きます。
  2. マスキングテープを内側に折り曲げます。
    • 切り取った箇所が隠れるように密着させます。
    • テープに切り込みを入れると貼りやすいですよ。
呪術缶上部にマスキングテープを巻いて切り込みを入れて内側に折っている写真
呪術缶上部にマスキングテープを巻いて切り込みを入れて内側に折る

手順④呪術缶をお好みで飾り付けする

  1. 呪術缶をお好みで飾り付けをしましょう。
    • マスキングテープやシールなど好きなものを貼ってみるといいですね。
呪術缶ペン立てにわが家はキラキラマスキングテープとうさぎのシールで飾り付けをした写真
わが家はキラキラマスキングテープとシールで飾り付け!

スポンサーリンク

③呪術缶プランターポットの作り方

わが家の呪術缶プランターポットにリメイクした写真
わが家はナナミンのプランターポットにリメイク!

植物を植えてお部屋に飾るだけなので簡単に呪術缶をプランターポットへリメイク!

缶コーヒーの空き缶なので、小さくて軽いので子供や猫に倒されやすいので注意。飾るだけならフェイクグリーンとかでも良さそうですね。

工程
  1. 呪術缶の底に数箇所穴を開ける
  2. 呪術缶を金切りバサミでお好みのサイズに切り取
  3. 切り取った箇所にビニールテープなどで巻
  4. 呪術缶内に植物を植える

手順①呪術缶の底に数箇所穴を開ける

  1. 呪術缶の空き缶の底に数箇所穴を開けます。
    • 釘を金槌で叩いて穴を開ける。
    • 根腐れ防止の排水口の約目です。
    • 空き缶上部を切ってからだと強度が弱くなって穴が開けづらいので先に穴を開けます。
呪術缶の底に釘で数箇所穴を開けている写真
呪術缶底に釘で数箇所穴を開けます
なみ母さん
なみ母さん

金槌で釘を打つ時は、ぜひ釘崎になりきりましょう!

子どもたちとワザの名前を叫びながらやりましたが、すごく盛り上がりました♪

注意!金槌で釘を打つ時は危険なので子どもは離れて大人の方がやりましょう

手順②呪術缶をお好みのサイズに切り取る

  1. 呪術缶の空き缶を金切りバサミでお好みのサイズに切り取ります。
    • 切り取った箇所は鋭利になるので手を怪我しないように注意!
    • 短めにしたい方は、金切りバサミでざっくりと切ってからきれいな形になるように整える。

わが家はORIGINALの文字の上辺りで切りました。

呪術缶の空き缶をわが家はオリジナルの文字の上辺りで切った写真
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

手順③切り取った箇所にビニールテープなどで巻く

  1. 切り取った箇所にお好みのビニールテープやマスキングテープで巻きます。
    • 手を怪我しないように注意!
    • テープに切り込みを入れると貼りやすいですよ。
呪術缶の切り取った箇所をお好みのマスキングテープなどで巻いて切り込みを入れて内側に折っている写真
わが家はハートのマスキングテープ

手順④呪術缶内に植物を植える

  1. 呪術缶の空き缶内に石を入れます。
  2. 次に土を入れます。
  3. 植物を植えます。
    • 根もとの周りをしっかり土を入れて固定させる。
なみ母さん
なみ母さん

わが家は試しに猫草を植えてみました!

まだ芽が出てこないですが、どうなるのか楽しみです。

ショコさん
ショコさん

早く猫草ガジガジしたいニャ

数日後に猫草は無事に生えてきました!

呪術缶で作ったプランターポットから植えた猫草が生えてきた写真
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

呪術缶プランターポットに猫草は向きませんでした

猫草が生えたので、わが家の猫ショコさんに食べてもらった瞬間、呪術缶が倒れてしまいました。

やはり軽いのが原因かと思います。
引っ張る感じで食べるので、プランターポットが軽いと動いてしまい倒れます。呪術缶プランターポットは、観賞用に使用した方がいいですね。

ショコさん
ショコさん

倒れるし動くし、食べづらいニャ

スポンサーリンク

④呪術缶キーホルダーの作り方

呪術廻戦とダイドーさんのコラボ缶の空き缶をリメイクして簡単空き缶キーホルダーを作って、そばに猫のショコさんが写っている写真
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

呪術缶の空き缶を潰してキーチェーンなどつけて完成。簡単ですが、空き缶を切ったり潰したりするので大人がやった方がいいと思います。軍手をつけて怪我をしないように注意してくださいね。

余談ですが、わたしが小学生のころに空き缶キーホルダーが流行りました。
高校の同級生だった夫に話ても夫は知らなかったので、地元だけの流行りだったんだと軽くショック。空き缶キーホルダー、皆さんは知ってました?

工程
  1. 呪術缶上部と下部を缶切りで開ける
  2. 切り取った缶上部を軽く半分に折り曲げる
  3. 筒状になった呪術缶を潰す
  4. ある程度つぶした呪術缶に半分に折った缶上部を差し込む
  5. 全体のバランスを見て潰す
  6. プルタブにストラップやキーチェーンをつけて完成

手順① 呪術缶上部と下部を缶切りで開ける

  1. 呪術缶上部と下部を缶切りで開けます
    • 缶を切った箇所は鋭利になるので要注意!
    • 下部は缶切りがかけづらいので、押し込みながら開けていくイメージでやるといいですよ。
    • 下部が開かない場合は、下部の中央に穴を開けて金切りバサミで切ります。
呪術缶上部を缶切りで開けた写真
呪術缶の上部を缶切りで開けたところ

手順②切り取った缶上部を軽く半分に折り曲げる

  1. 切り取った缶上部を軽く半分に折り曲げます
    • 切り取り箇所が鋭利なので手を怪我しないように注意!
    • プルタブの穴が上を向くようにする
プルタブが上を向くように半分に折り曲げている写真
プルタブが上を向くように半分に折り曲げる

手順③筒状になった呪術缶を潰す

  1. 筒状になった呪術缶を手で潰します
    • スチールは固いのかなり力がいります
    • 後で仕上げに潰すのである程度潰れればOK。筒状になった呪術缶を切り取った呪術缶上部が入るくらいまで手で押して潰している写真

手順④ある程度つぶした呪術缶に半分に折った缶上部を差し込む

  1. ある程度つぶした呪術缶に切り取って半分に折った缶上部(プルタブがついている)を差し込みます
  2. ラジペンなどを使って口を閉じていくように潰してプルタブを固定します
プルタブがでるくらいにしてラジオペンチで潰してプルタブ周辺を固定している写真
プルタブがでるくらいにして潰して固定

手順⑤全体のバランスを見て潰す

  1. 全体のバランスを見てラジオペンチで潰します
ラジオペンチで挟んで潰している写真
ラジオペンチで挟んで潰す   ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

手順⑥プルタブにストラップやキーチェーンをつけて完成

  1. プルタブにストラップやキーチェーンをつけて完成
プルタブにストラップをつけて完成した呪術缶キーホルダーの表を裏の写真
完成した呪術缶キーホルダー。  ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
なみ母さん
なみ母さん

子供たちが「思ってたのと違う」って顔をしたので、空き缶キーホルダーは手直しを加えてリベンジしたいと思います!

完成したら記事を追加しますね。

スポンサーリンク

⑤呪術缶万華鏡の作り方

呪術缶を使って万華鏡にリメイクした写真
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

製作に一番時間がかかりましたが子どもたちに一番人気でした。アルミホイルより100均のミラーシートの方が本格的になりますが、わが家は家にある材料で作りたかったのでアルミホイルを使用。

工程
  1. 呪術缶上部と下部を缶切りで開け
  2. プラバンをカットする
  3. 縦9cm×横3cmでカットしたプラバンで大きい正三角形を作
  4. 縦1.5cm×横3.2cmでカットしたプラバンで小さい正三角形を作る
  5. 大きい正三角形の蓋がしてある側に小さい正三角形をはめる
  6. 万華鏡の中に入れたいものを小さい正三角形に入れる
  7. プラバンをアルミホイルで全体を包む
  8. 1辺が3.2cmの正三角形で蓋をする
  9. 呪術缶の中に反射鏡を設置する
  10. 黒色の厚紙をカットする
  11. 呪術缶に厚紙を固定する
  12. お好みで呪術缶万華鏡に装飾をする

手順①呪術缶上部と下部を缶切りで開ける

  1. 呪術缶の空き缶上部と下部を缶切りで開けます。
    • 下部の缶切りがしづらい場合、わが家は一箇所穴を開けたら金切りバサミなどで三角に切って開けました。かなり無理矢理開けました…。
    • 切り取り箇所は鋭利になるので手を怪我しないように注意!
    • 切り取り箇所をペンチなどで潰しておく。
呪術缶上部と下部を缶切りや金切りバサミで開けた写真
下部は丸く開けても三角でもOK

手順②プラバンをカットする

  1. プラバンをカットします。
    • 縦9cm×横3cmを3枚作る。
    • 画像のプラバンが縦10cmになっていますが、大きかったので縦9cmが丁度いいですよ。
      縦9cm×横3cmを3つプラバンでカットしている写真

      縦9cm×横3cmを3つプラバンでカット

    • 1辺が3cmの三角形を作る。
      1辺が3cmの三角形をプラバンで切り出している写真

      1辺が3cmの三角形をプラバンで作る

    • 縦1.5cm×横3.2cmを3枚作る。
      縦1.5cm×横3.2cmのプラバンを3枚作っている写真

      縦1.5cm×横3.2cmのプラバンを3枚作る

    • 1辺が3.2cmの三角形を作る。
      1辺が3.2cmの三角形をプラバンで作るのを再現した図

      1辺が3.2cmの三角形をプラバンで作る。写真がないので図で説明します

手順③縦9cm×横3cmでカットしたプラバンで大きい正三角形を作る

  1. 縦9cm×横3cmでカットしたプラバンで正三角形の筒を作ります。
    • セロハンテープで固定。
      縦9cm×横3cmのプラバン3枚で三角形の筒を作りセロハンテープで固定している写真

      縦9cm×横3cmのプラバン3枚で三角形の筒を作りセロハンテープで固定

  2. 1辺が3cmの三角形で片方だけ蓋をする。
大きい三角形の筒の片側に1辺が3cmの三角形で蓋をする写真
大きい三角形の筒の片側に蓋をする

手順④縦1.5cm×横3.2cmでカットしたプラバンで小さい正三角形を作る

  1. 縦1.5cm×横3.2cmでカットしたプラバンで正三角形を作ります。
    • セロハンテープで固定。
縦1.5cm×横3.2cmのプラバン3枚で正三角形の筒を作る写真
小さい正三角形の筒ができます

手順⑤大きい正三角形の蓋がしてある側に小さい正三角形をはめる

  1. 小さい正三角形の蓋がしてある側に大きい正三角形をはめます。
    • 5mm程度差し込めればOK。
    • 小さい正三角形が上手く差し込めない場合は、調節してもう一度作り直します。
    • セロハンテープで固定。
大きい三角形の筒の蓋がしてある側に5mm程度の幅分小さい正三角形の筒を差し込んでいる写真
蓋がしてある側に小さい正三角形を差し込む

手順⑥万華鏡の中に入れたいものを小さい正三角形に入れる

  1. 万華鏡の中で見たいものを小さい正三角形に入れます。
    • ビーズや色付きセロハンなどお好きなものをどうぞ。
    • わが家は、余りのプラバンでキャラにあったものを作製して入れました。
万華鏡の中で見たいものをプラバンで作って小さい正三角形の筒にいれている写真
万華鏡の中身をいれます
なみ母さん
なみ母さん

狗巻先輩の万華鏡なのでおにぎりと具を作りました!

色はDAISOのアルコールマーカーで娘が塗りました。

完成後にどんな感じに見えるのかが楽しみ~♪

手順⑦プラバンにアルミホイルで全体を包む

  1. アルミホイルを巻きつけます。
    • 正三角形全体をアルミの輝いている方で巻きつける。
    • 透明になる工作用ボンドでアルミホイルとプラバンを接着。
    • 巻終わりはセロハンテープで固定。
プラバンで作った正三角形の筒をアルミホイルの輝いている方で包み込み、透明になる工作用ボンドとセロハンテープで固定する写真
アルミホイルのキラキラ側が内側になるように包みます

手順⑧1辺が3.2cmの正三角形で蓋をする

  1. 1辺が3.2cmの正三角形で蓋をします。
    • サイズを調節して、セロハンテープで固定。
    • 反射鏡が完成しました。
アルミホイルで包んだ三角形の筒の蓋をする写真
ふたをします

手順⑨呪術缶の中に反射鏡を設置する

  1. クッションテープを巻きつけます。
    • 反射鏡の上部と下部をぐるっとつける。
  2. 呪術缶の中にさきほど作った反射鏡(三角の筒)を差し込みます。
    • アルミホイルが缶の切り口などで切れないように慎重にいれましょう。
    • 呪術缶下部に入れてみてサイズを調節。
    • 呪術缶の穴が小さい場合は穴を拡大。大きい場合はクッションテープを重ねてかさ増しする。
    • クッションが邪魔して呪術缶の中に入りづらいです。ラジオペンチなのでクッションを潰しながらだと入りやすかったですよ。
  3. クッションテープで反射鏡(三角の筒)が固定できればOK
呪術缶の中に反射鏡をいれてクッションテープで固定している写真
クッションテープで反射鏡が呪術缶に固定されればOK

手順⑩黒色の厚紙をカットする

  1. 黒色の厚紙を丸くカットします。
    • コンパスなどがあれば直径5cmの円、直径4.8cmの円を作る。
    • わが家は空き缶を置いてえんぴつでなぞって作りました。
      黒色の厚紙に呪術缶を置いて鉛筆でなぞって丸形を作っている写真

      黒色の厚紙に呪術缶を置いて鉛筆でなぞっています

  2. 直径4.8cmの円内に1辺が3cmの正三角形の穴を開けます。
    • カッターを使ってカット。
    • 手を怪我しないように注意。
  3. 直径5cmの円内の中心に直径1cmの穴を開けます。
    • カッターを使ってカット。
    • 手を怪我しないように注意。
直径5cmの円形の黒の厚紙の真ん中に直径1cmの穴を開けて、直径4.8cmの円形の黒の厚紙に1辺が3cmの三角形の穴を開けた写真
透かし穴とのぞき穴をつくります

手順⑪呪術缶に厚紙を固定する

  1. 呪術缶に厚紙を固定します。
    • ボンドを厚紙に塗り空き缶に固定。
    • 直径5cmが呪術缶上部、のぞき穴になります。
    • 直径4.8cmが空き缶下部、透かし穴になります。
    • 空き缶下部を接着する前に中を覗いてビーズの動きをチェック。
    • ビーズなど足りないようなら、カッターでそっと蓋を開けてビーズなどを足して蓋をしセロハンテープで固定。
呪術缶の上下部に厚紙をボンドで貼って固定する写真
光が入らないようにピッタリと固定しよう

手順⑫お好みで呪術缶万華鏡に装飾する

  1. 呪術缶の表面をお好みで装飾します。
    • お好みでマスキングテープやシールなどを貼りましょう。
コラボ缶で作った万華鏡の中を覗いてみた中身の見えかたの写真
呪術缶万華鏡の中を覗いてみた見えかた

お家にあるアルミホイルで作りましたが、とても幻想的に見えました!ミラーシートで作ったらもっとキレイに見えそうですね~。

並母さん
並母さん

娘が塗ったプラバンのおにぎりや具がイイ感じですね~!

子ども達も呪術缶万華鏡を見て楽しんでます!

万華鏡を作るのにこちらのYou Tubeを参考にさせてもらいました。

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

呪術廻戦とDyDoさんのコラボ缶。略して呪術缶!

子どもと一緒にたくさん楽しめました。こんなに楽しめたのも呪術缶のおかげ。今回記事にするにあたりDyDoさんのお客様相談室に質問をしましたが、対応がとても親切で丁寧でした!

並母さん
並母さん

DyDoさんありがとうございました~

呪術缶リメイクアイディアで5種類ものグッズができました!呪術廻戦好きにはもってこいですね。空き缶を加工する時は怪我をしないように十分注意してください。ぜひ親子で楽しんでみてくだいね~。

なみ母さん
なみ母さん

呪術廻戦好きな子どもたちとアクリルスタンドを自作!

楽しいアクリルスタンドアレンジ4選だよ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました